芸術の森 入り口前 カフェ 木漏れ日綴り - アーカイブ

最近のコメント

  • 北の風小僧
  • カフェまま
  • つじいみえこ
  • カフェまま
  • ばら好き
  • カフェまま
  • 北の風小僧
  • カフェまま
  • s.watanabe
  • カフェまま

最近の記事

  • ブログ移転お知らせです。
  • 臨時休業のお知らせ!
  • 臨時休業のお知らせ!
  • お知らせ!
  • 北海道の青空///
  • 日陰の庭に・・・・・
  • 楽しい会話
  • 暑い日はレニーへ?
  • 営業時間変更と臨時休業のお知らせ!
  • 店のシンボルフラワー❃
<< 2016/10
日 月 火 水 木 金 土
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

このブログについて

2016年8月よりブログを引っ越しします。しばらくはここのサイトも残しておきますがお手数ですが新しいアドレスに変更お願いいたします。   
 http://ameblo.jp/lenny-comorebituzuri/


札幌芸術の森入り口前、08年5月16日にオープン。

季節のうつろいを、樹木と野鳥たちと共に楽しみながら暮らしているカフェです。 


ネル布でハンドドリップしたオーガニックコーヒーと手作り料理をお楽しみ下さい。

[所在地]
〒005-0854 
札幌市南区常盤四条2丁目17-13

[営業時間] 
11:00〜18:00 (L.O.)

時間外につきましてはご連絡いただければ出来る限り対応したいと思いますので電話、メールでお問い合わせください。
 
少人数の会合、会食 音楽鑑賞などご利用可能です。

[定休日]
月曜日(祝祭日の場合は翌日)

パーティー、会議、コンサート、展示等 各種予約は、随時受けております 。定休日でもご相談に応じますのでご予定の方は遠慮なくお問い合わせください。

お問い合わせは・・・・・
mobile: 090-8899-7950

/090-2058-3497

お煙草はご遠慮いただいております。

ニットサロン開催中(要予約)編み物好きの方お問い合わせ下さい。
お問い合わせ
 090-2058-3497 



夕方からはgood music を少し大きめな音量で楽しんでいます。 
ご一緒にいかがですか。

2011年7月より「ディフロンテアッラルテから「レニー」に店名変更いたしました。詳細はブログをご覧ください。

<お知らせ>
毎月第2日曜日10時〜12時にディスクコンサートを開催していましたが、2015年5月をもちましていったん終了させていただきます。今までの経験を生かして新たな企画を摸索中です。

最近のトラックバック

バックナンバー

  • 2016/10
  • 2016/ 8
  • 2016/ 7
  • 2016/ 6
  • 2016/ 4
  • 2016/ 3
  • 2016/ 2
  • 2016/ 1
  • 2015/12
  • 2015/11
  • 2015/10
  • 2015/ 9
  • <<

カテゴリ一覧

  • 地域情報 北海道 (577)
  • 札幌 カフェ (239)
  • 手編み (76)
  • 花 (123)
  • 編み物 (214)
  • 音楽 (243)
  • クラシック (206)
  • 食べ物 (163)
  • オーディオ (113)
  • pmf (111)
  • 動物・野鳥・自然 (223)
  • 芸術の森入り口前 カフェ (586)
<< 2016/10
日 月 火 水 木 金 土
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のコメント

  • 北の風小僧
  • カフェまま
  • つじいみえこ
  • カフェまま
  • ばら好き
  • カフェまま
  • 北の風小僧
  • カフェまま
  • s.watanabe
  • カフェまま

RSS

ログイン

アーカイブ

2008年

  • 2008/ 6
  • 2008/ 7
  • 2008/ 9
  • 2008/10
  • 2008/11
  • 2008/12

2009年

  • 2009/ 2
  • 2009/ 4
  • 2009/ 5
  • 2009/ 7
  • 2009/ 8

2010年

  • 2010/ 2
  • 2010/ 3
  • 2010/ 4
  • 2010/ 6
  • 2010/10

2011年

  • 2011/ 3
  • 2011/ 4
  • 2011/ 5
  • 2011/ 6
  • 2011/ 7
  • 2011/ 8
  • 2011/ 9
  • 2011/10
  • 2011/11
  • 2011/12

2012年

  • 2012/ 1
  • 2012/ 2
  • 2012/ 3
  • 2012/ 4
  • 2012/ 5
  • 2012/ 6
  • 2012/ 7
  • 2012/ 8
  • 2012/ 9
  • 2012/10
  • 2012/11
  • 2012/12

2013年

  • 2013/ 1
  • 2013/ 2
  • 2013/ 3
  • 2013/ 4
  • 2013/ 5
  • 2013/ 6
  • 2013/ 7
  • 2013/ 8
  • 2013/ 9
  • 2013/10
  • 2013/11
  • 2013/12

2014年

  • 2014/ 1
  • 2014/ 2
  • 2014/ 3
  • 2014/ 4
  • 2014/ 5
  • 2014/ 6
  • 2014/ 7
  • 2014/ 8
  • 2014/ 9
  • 2014/10
  • 2014/11
  • 2014/12

2015年

  • 2015/ 1
  • 2015/ 2
  • 2015/ 3
  • 2015/ 4
  • 2015/ 5
  • 2015/ 6
  • 2015/ 7
  • 2015/ 8
  • 2015/ 9
  • 2015/10
  • 2015/11
  • 2015/12

2016年

  • 2016/ 1
  • 2016/ 2
  • 2016/ 3
  • 2016/ 4
  • 2016/ 6
  • 2016/ 7
  • 2016/ 8
  • 2016/10

アサブロ の トップページ